委託販売(いたくはんばい)発送時の仕訳の基礎

自社の商品や製品などの販売を他社に委託する販売形態を委託販売といいます。委託販売においては、商品の販売を委託する側を委託者、委託を受けた側を受託者、販売を委託した商品や製品を積送品といいます。

委託販売では、まず委託者が受託者に対し販売を委託する商品(積送品)を発送することになりますが、この段階ではまだ商品はお客さんに販売されてはいませんので、これを売上として計上することはできません。ただし、受託者に発送した商品と委託者の手許にある他の商品とを区分するために、発送した商品の原価を仕入勘定から積送品勘定へ振り替える処理をおこないます。
なお、発送費など商品発送に係る諸掛は積送品勘定に含めて処理します。

スポンサードリンク

委託販売-発送時の仕訳例

当社は委託販売のため、受託者に対しに商品3,000円を発送した。なお、発送時において発生した運送費300円を現金で支払った。

借方 金額 貸方 金額
積送品 3,300 仕入 3,000
現金 300

委託者は受託者に発送した商品の原価を仕入勘定から積送品勘定へと振替ます。なお発送の際に発生した運賃などの諸掛は積送品勘定に含めて記帳します。

(このページと関連するページ)
委託販売(いたくはんばい)の販売時の仕訳の基礎
委託販売(いたくはんばい)の仕切精算書到達日基準の仕訳

スポンサードリンク