当座借越(一勘定制)の仕訳の基礎

当座預金とは、企業や事業者が支払決済のためなどに使用する無利息の預金をいいます。
小切手を利用した便利な決済手段としても利用される当座預金ですが、通常は預金残高の残高を超えて引き出すことはできません。しかし銀行とあらかじめ当座借越契約を締結しておくことにより、残高がゼロ以下になっても一定の範囲内において引き出すことが可能となります。これを当座借越といいます。
当座借越の会計処理には一勘定制二勘定制との二つの方法があり、ここでは一勘定制について解説します。

一勘定制とは、当座勘定という1つの勘定を設け、当座預金の増減取引をこの当座勘定を使って記帳する方法をいいます。
一勘定制では、当座預金を入金した時は当座勘定の借方(左側)、当座預金を引き出した時は当座勘定の貸方(右側)に記帳します。
では以下の具体例で当座借越(一勘定制)の仕訳をご確認ください

スポンサードリンク

当座借越(一勘定制)仕訳

1.当座預金口座に現金1,000円を預け入れた。なお当社は取引銀行と当座借越契約を締結しており、当座預金の記帳は一勘定制を採用している(以下同様)。

借方 金額 貸方 金額
当座 1,000 現金 1,000

一勘定制では当座預金が増加した時は当座勘定の借方(左側)に記帳しますので、上記の仕訳では借方に「当座1,000円」と記入します。いっぽう現金が1,000円減少していますので貸方(右側)が「現金1,000円」となります。

2.買掛金2,000円を小切手を振り出して決済した。

借方 金額 貸方 金額
買掛金 2,000 当座 2,000

小切手を振り出して買掛金2,000円を決済していますので、当座預金が2,000円減少しています。一勘定制では当座預金が減少した時は当座勘定の貸方(右側)に記帳しますので、上記の仕訳では借方に「当座1,000円」と記入します。いっぽう買掛金(負債)が2,000円減少していますので借方(左側)が「買掛金2,000円」となります。

一勘定制において記帳した場合、当座勘定が借方残高の場合は当座預金残高がプラスであることを意味しますが、貸方残高の場合は当座預金残高がマイナスであり当座借越となっていることを意味しています。当座借越は短期的な資金の借り入れを意味しますので貸借対照表上は短期借入金として流動負債の区分に表示します。

スポンサードリンク